「見ての通りベテランです」 はじめてご挨拶をさせていただく際そう言って名刺をお渡しします。 すると「確かに・・・」「なるほど・・・」「そうね・・・」   是非、いろいろなお話をお聴かせください。  不動産工房うらわ



#不思議な話

今朝の話です。
神社の方角から昇る太陽に向かい柏手を“パン・パン”と

そして呟くように
「いつもお守り下さりありがとうございます。」
と一礼!

すると、
ポケットのiPhoneから
「よろこんでいただけて幸いです。」

・・・

ビックリしてしまいました。


さて、桜があちこちで開花を迎え、
卒業や入学の季節となっておりますが、
私にはこの季節になると、
竹原ピストルさんの「よー、そこの若いの」
素敵な歌詞が熱く語りかけてきます。

(以下歌詞の一部)

“ 桜やひまわりやらが
特別あからさまなだけで
季節を報せない花なんてないのさ

よー、そこの若いの
俺の言うことをきいてくれ
「俺を含め、誰の言うこと聞くなよ。」

よー、そこの若いの
君だけの花の咲かせ方で
君だけの花を咲かせたらいいさ “

(以上。中略)

若くはないのですが、
いつも一生懸命に恥じることなく、
太陽に向かって誇らしく咲いていたい。

そんな、今朝の不思議(ビックリ)な経験から感じた事でした。




写真は、お店に飾る植栽でいつもお世話になっている
MIMONO (みもの)さんです。
先日、店に春から飾るも植物や鉢を相談に伺った時の写真です。
素敵なお店、そして、すてきなオーナーのいるおすすめのお店です。
https://www.facebook.com/interior.green/



(第93回) #春
ブログをご覧くださりありがとうございます。 
昨年7月にオープンして以来 
「いろいろな方とお会いしたい。」 
「会社を一人でも多くの方に知っていただきたい。」  
そんな思いで、毎日走り回っております。
#夫婦円満 #50代夫婦 #不思議な話 #太陽 # MIMONO #みもの #桜 #竹原ピストル #よー、そこの若いの #相続相談 #不動産工房うらわ #浦和不動産売却 #不動産相続 #相続対策 #相続診断士
?Gg[???ubN}[N??