「見ての通りベテランです」 はじめてご挨拶をさせていただく際そう言って名刺をお渡しします。 すると「確かに・・・」「なるほど・・・」「そうね・・・」   是非、いろいろなお話をお聴かせください。  不動産工房うらわ


#秋を見っけ
 
“むわっ”とした湿気が遠のき
朝の散歩が気持よくなってきました。
 
公園ではクヌギが実を落とし始め
可愛らしい秋を見っけ
 
落ちている実と帽子を拾い、並べ、
クヌギ家族の人形劇を創作致しました。
 
 
《 クヌギ家族の人形劇: 相続編 》
母:ねぇ~あなた
そろそろ お義父(おとう)さんに
相続のことを切り出してみたら...
 
父:そうだなぁ
最近親父(オヤジ)、少し変だしな...
 
息子:そういえば、このあいだお爺ちゃんが
「俺の財産は、全部ドングリ叔父さんにあげる」
って、言ってたよ
 
母・父「えぇ———————————–」
(つづく)
 
 
・・・・・それから10年後・・・・・
 
 
《 クヌギ家族の人形劇:空き家編 》
母:ねぇ~あなた
お義父(おとう)さんが住んでいた家、
  いい加減、何とかしないとご近所に迷惑よ
  草が伸び放題で、家にも入れないし...
 
父:そうだなぁ
  最近雨漏りしてるしな...
 
息子:そういえば、このあいだ2階の窓から
   こっちを見てるタヌキの親子と
   目が合ったよ...
 
母・父「えぇ———————————–」
(終わり)
 
 
出勤する電車の中では
ボックス席の前に座った年配の女性が
大きな鏡を取り出して化粧を直し始めました。
 
お顔が整うと、こんどは巾着袋から
“まんじゅう”を取り出し、
食べ出しました。
 
“まんじゅう”を
1つ、
そして、2つ目
なんと、3つ目
驚くことに、4つ目

まさに食欲の“秋”
怒涛のように迫りくる秋を
ここでも見つけました。

あちら、こちらに
秋が忍び寄ってきています...


 
 
追伸
クヌギよりも少し大きく
まんじゅうの餡子より黒い
スティンキーの“卯三郎こけし” を
店先にチョコンと飾りました。
 
190回) #クヌギ #秋 #卯三郎こけし #スティンキー #不動産工房うらわ #不動産売却
?Gg[???ubN}[N??